例えば、多数の派遣会社の求人情報を掲載している、お勧めの集合型の派遣求人サイト(例えば、リクナビやマイナビ)を紹介します。これらの集合型の派遣求人サイトは、多数の派遣元会社の求人が掲載されているため、求人数が多い特徴があり、自分に適した職場が見つかるかもしれません。
派遣の求人サイトは2種類ある
派遣の求人サイトは、大まかに2種類あります。
1つ目は、例えば、リクルートスタッフィングやアデコ等、大手派遣会社、1社のみが派遣求人をしている大手派遣会社の求人サイトです。これらの派遣会社の特徴は、大手派遣会社であるため、福利厚生が充実しており、時給も高い傾向にあります。
※本サイトの、お勧めの大手派遣会社のリンクページはこちらからどうぞ→お勧めの大手派遣会社の求人サイト
2つ目は、複数の派遣元会社の求人を掲載している集合型の派遣求人サイトです。本ページでは、この集合型の派遣求人サイトを紹介しています。集合型の派遣求人サイトの特徴は、比較的小さい派遣元会社の求人も掲載されているため、求人数が非常に多い特徴があります。また、比較的小さい派遣元会社の求人があることから、敷居も比較的低くなり、求人に受かりやすい(採用されやすい)、うれしい特徴があります。
エントリーから就業までの流れ
参考までに、派遣検索サイトを利用して、最終的に就業先の派遣会社が決まるまでの流れは、以下のようになります。
- 派遣検索サイトを利用して、自分の希望に合う求人を検索して自分に最適な求人を見つけたら、その求人にエントリーします。
- エントリー後、その求人を担当する派遣元会社から電話、メールなどで連絡があり、登録会に参加します。
- 登録会では、スキルチェクや派遣元会社との面談が行われ、自分の職歴などを担当者に説明します。その後、担当者からエントリーした求人に関する詳しい説明がなされ、その求人(派遣先会社)に応募します。
- その求人の書類審査が通ったら、派遣先会社との面談(実質的には面接)が行われます。面接に合格すると派遣先企業に就業することになります。
以下では、お勧めの集合型の派遣求人サイトを紹介します。
マイナビ派遣

マイナビ派遣は、マイナビで有名な株式会社マイナビが運営している派遣会社の検索サイトです。
求人数が非常に多い
マイナビ派遣は、非常に有名な検索サイトの一つであり、数多くの求人が掲載されている特徴があります。このため、好条件の求人が見つかる確率も高まります。また、マイナビ派遣のサイトに登録することで、企業からスカウトメールが来るようにスカウト機能を設定できて便利です。
40代以上の求人にも最適
求人検索サイトの検索には、「エルダー(40歳以上)OK」もあり、40代以上の派遣求人にも力を入れており、数多くのエルダー可能な求人が掲載されています。
リクナビ派遣
リクナビ派遣は、転職サイトで有名な株式会社リクルートホールディングスが運営している日本最大級の派遣求人検索サイトです。
以下のような幅広い職種を紹介しており、求人数も非常に多い特徴があります。また、求人地域も全国(沖縄から北海道まで)に展開しているため、地方の方も安心して求人活動を行えます。
「オフィスワーク・事務系」「営業・販売・サービス系」「IT・エンジニア・技術・建築系」「クリエイティブ系」「医療・介護・福祉・教育系」「製造・物流・軽作業系」
派遣style
派遣styleは、就職・転職情報を提供しているインターワークスが運営しているサイトです。
求人数は、約36,000件以上ある、日本最大級の求人サイトです。求人数が多いため、自分の希望にあった最適な求人が見つかりやすい特徴があります。
派遣求人の検索機能が充実しており、例えば、短期・単発、時短勤務といった特殊な条件でも簡単に求人を探すことができます。
正社員を目指せる紹介予定派遣の求人も豊富にあるため、正社員になりたい方には、最適なサイトの1つと言えます。
ジョブセンス派遣

ジョブセンスは、一般事務から専門性の高い職種まで1万件以上の求人が掲載されています。派遣求人の検索機能も充実しており、以下のように働き方や職場環境から、希望の求人を探すことができて便利です。
○働き方の例
扶養控除内、残業なし、土日祝休み、wワーク可能、10時以降出社、16時前退社○職場環境の例
社員食堂あり、オフィスが禁煙、服装自由、駅から徒歩5分、車通勤可能、外資系企業
お祝い金制度
派遣会社に就業が決定した場合、最大2万円のお祝い金を受け取れる制度があり、お得です。また、求人派遣会社側から見た場合、掲載料が無料であるため、中小の多数の派遣会社の求人が公開されているのも特徴です。
はたらこindex
はたらこindexは、女性をターゲットとした日本最大級の求人サイトです。求人数も多く約9万件以上の求人が掲載されており、自分に好みの職種・求人が見つかるかもしれません。
非常に多くの求人の職種があり、例えば、事務・オフィス系、IT・エンジニア系、WEB・クリエイター系、医療・介護・教育系、工場・軽作業・物流系などがあります。
はたらこねっと

ばはたらこねっとは、バイトルなど求人サイトで有名なディップが運営している派遣検索サイトです。
はたらこねっとは時給が高いことで定評があり、2016年11月時点の平均時給は1567円です。1か月で21日勤務した場合、月給は約26万3千円であり、単身の方であれば申し分ない時給と言えます。
ジョブリンク派遣
派遣の求人の他に正社員、パート・アルバイトなどの求人情報を掲載しています。
職種は豊富にあり、「営業・販売・サービス系」「オフィスワーク・事務系」「金融・保険系」「製造・物流・工場・軽作業系」「IT・技術・専門職系」「医療・介護・福祉系」などがあります。
検索サイトの求人を見て、就業したい求人があった場合、以下のような流れでエントリーすることになります。
① 会員登録(Myページを作成)
② 就業したい求人にエントリー
エン派遣
エン派遣は、転職業界の大手であるエンジャパンが運営する派遣の検索サイトです。
「残業ほとんどなし」、「職種未経験OK」、「終業が16:00より前」、「週3~4日以内」など豊富な求人検索条件があるため、求める職種・求人が見つかりやすい検索構成になっています。
職種
エン派遣での職種例には、以下のような求人があります。
オフィスワーク・事務系、営業・販売・サービス系、クリエイティブ系、IT・エンジニア系技術系、CADオペレーターCAD・設計ハード系、軽作業・物流・工場・その他
ばる(派遣)
ばる(派遣)は、株式会社アイルが運営している派遣検索サイトです。
「新着お仕事メール(ジョブデリ)」というサービスでは、で条件を予め設定すると、希望条件に適合した新着求人がメールで自動送信されるので、求職活動も楽なり非常に便利です。